6. 他の参考となる資料

ハードディスク上に複数の OS を同居させる方法について 取り扱っている Linux HOW-TO は、たくさんあります。

Linux+DOS+Win95+OS2 mini-HOWTO には、 OS/2® ブートマネージャの詳細な設定法が書かれています。また、 Linux+FreeBSD mini-HOWTO も同様に参考となるでしょう。 さらに、Linux-HOWTO というサイトもあります。

Windows�NT® Loader Hacking Guide には、 Windows�NTWindows® 95、DOS を、他の OS とマルチブートする方法についての情報が書かれています。

Hale Landis の “How It Works (動作の仕組み)” ドキュメント集には、 あらゆる種類のディスクジオメトリ情報や、起動に関する情報が含まれています。 また、以下のリンク ftp://fission.dt.wdc.com/pub/otherdocs/pc_systems/how_it_works/allhiw.zip にあるものも参考になるでしょう。

最後に、 配布されているカーネルソース (/usr/src/sys/i386/boot/biosboot/README.386BSD に展開されています) に含まれている、FreeBSD カーネルの文書も見落とさないようにしてください。

本文書、および他の文書は ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/doc/ からダウンロードできます。

FreeBSD に関する質問がある場合には、ドキュメント を読んだ上で <[email protected]> まで (英語で) 連絡してください。
本文書に関する質問については、<[email protected]> まで電子メールを (英語で) 送ってください。